20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた

新着作品一覧
以下の2148件が登録されています。



作品番号:13043 ゲシュタルト崩壊
作者 本条想子 (ID:13099)
カテゴリー 純文学 状況 完結 連載回数 1
連載開始日時 2020/09/28(Mon) 21:55 更新日時 2020/09/28(Mon) 22:27
あらすじ  世界は、グローバルサプライチェーンを明るい未来と捉えていた。しかし、中国の一人勝ちで、国連やWHO、世界の観光事業が支配されている。世界は新型コロナウイルス禍で右往左往し、分断と独裁そして民主主義への戦いに突入している。

 新型コロナウイルスを前に、世界は変われるのか。元通りの世界に戻していいのか。経済至上主義を受け入れて来た人間社会が、「ウイズコロナ」の世界をどのように創造できるのか。

 世界人口が爆発的に増えている中の新型コロナウイルスの蔓延は、何を意味しているのか。早期のワクチン開発は、人間社会の明るい未来なのか。
作品を見る

作品番号:13042 感情というもの
作者 奥辺利一 (ID:10324)
カテゴリー その他 状況 完結 連載回数 1
連載開始日時 2020/09/17(Thu) 11:34 更新日時 2020/09/17(Thu) 11:37
あらすじ 目まぐるしく移り変わる感情の瞬間を的確にとらえて描写するには、我々の言葉は貧弱だ。
作品を見る

作品番号:13041 酒飲みすぎやん。でも健診ひっかからんので思うこと徒然に書く・・・
作者 ふ〜・あー・ゆう (ID:11603)
カテゴリー その他 状況 完結 連載回数 1
連載開始日時 2020/09/13(Sun) 01:19 更新日時 2020/09/13(Sun) 01:21
あらすじ タイトル通り、飲むと思い浮かぶ妄想、昼間になんかムカムカしてその原因を考えてると思い浮かぶ妄想を酒飲みながら綴ってしまった一従業員の長すぎるツイートでございます。byジブトリ爺さん。
作品を見る

作品番号:13040 花街に生きて
作者 H・C・舟橋 (ID:13098)
カテゴリー 純文学 状況 完結 連載回数 12
連載開始日時 2020/09/12(Sat) 15:45 更新日時 2020/09/12(Sat) 16:52
あらすじ 昭和十年、仙台の教員一家に生まれた十歳の真澄は、親類の女衒に騙されて関東に売られ消息不明になった。売り買いされた先の地で巡査の機転によって両親と再会できたが、下女としての立場は留め置かれた。
戦中戦後の花街に生きた女の、幸せと不幸、こもごもの人生。
作品を見る

作品番号:13038 歪で歪んだ物語。
作者 ジン 竜珠 (ID:13095)
カテゴリー ファンタジー 状況 完結 連載回数 133
連載開始日時 2020/09/04(Fri) 12:00 更新日時 2020/09/13(Sun) 07:57
あらすじ 皆様ご存じの、童話の数々。中世ファンタジー風の世界観なのに、出てくるアイテム「何だコリャ!?」。いろいろ無茶苦茶なお話、はじまりはじまり〜。

※タイトルは「いびつで ゆがんだ ものがたり」とお読みください。
作品を見る

作品番号:13037 この頃身辺に起こったこと
作者 奥辺利一 (ID:10324)
カテゴリー その他 状況 完結 連載回数 1
連載開始日時 2020/08/16(Sun) 17:41 更新日時 2020/08/16(Sun) 17:47
あらすじ 今日(八月十五日)NHKBS放送で放映された「映像の世紀プレミアム」を観て、改めていろいろなことを思い知らされる気がして、背筋に冷たいものの感触を覚えたので、忘れないうちに記録したいと思う。
作品を見る

作品番号:13036 テレダンス
作者 古田伊都 (ID:13091)
カテゴリー ユーモア・コメディ 状況 連載中 連載回数 1
連載開始日時 2020/08/11(Tue) 17:22 更新日時 2020/08/11(Tue) 17:40
あらすじ コロナの影響で阿波踊りが中止となった。介護疲れの私は、ストレス解消のために、飛び入り参加自由の「にわか連」で踊る予定だったが果たせなくなった。IT会社を経営する高校時代の友人に、VRの演舞場を作れないかと提案し、友人は実現に踏み出す。私は貸与された器具を使って、自宅からリモートでVR演舞場で阿波踊りを試す。そして例年本番の阿波踊りが開催される同時刻に、改良された器具で踊りこんで、友人らと一緒に踊り抜く。
作品を見る

作品番号:13033 家族ゲーム
作者 奥辺利一 (ID:10324)
カテゴリー その他 状況 完結 連載回数 14
連載開始日時 2020/05/24(Sun) 20:36 更新日時 2020/05/24(Sun) 21:13
あらすじ 遺伝学的に最も近いはずの家族との関係に、人はどうして悩まなければならないのだろう。家族に阻害されているとしか思えないとき、私たちはどうすればいいのだろう。
作品を見る

作品番号:13032 考えるヒント
作者 奥辺利一 (ID:10324)
カテゴリー その他 状況 完結 連載回数 1
連載開始日時 2020/05/24(Sun) 11:49 更新日時 2020/05/24(Sun) 11:52
あらすじ 小林秀雄氏の「考えるヒント(文春文庫)」を読んで考えた。その中に「プラトンの『国家』」という題名のエッセイが収められていて、氏は国家と政治について考察している。
作品を見る

作品番号:13031 自己観察
作者 奥辺利一 (ID:10324)
カテゴリー その他 状況 完結 連載回数 1
連載開始日時 2020/05/17(Sun) 07:15 更新日時 2020/05/17(Sun) 07:17
あらすじ  自分を客観的に観察するとはどういうことだろう? 何事かの判断を迫られたとき、そこに答えの一端が見え隠れしているかもしれない。決断しなければならない事柄の向こうにリスクが隠れているのを察知すれば、人はそれを回避しようとするだろう。当然のことだ。
作品を見る

全2148件中の 131 件目から 140 件目を表示しています。
前へ  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ