20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:ロング・ロング・ラブ・ストーリーズ 4度目のさようなら 作者:杉内健二

第54回   第8章  1945年 マイナス18 - 始まりの18年前 〜 3 岩倉友一
3 岩倉友一



岩倉友一。この青年と出会っていなければ、確実に今の智子はなかったろう。
 特別高等警察――いわゆる特高に捕まっていたか、この時代の誰かによって、半殺しの目に遭っていたかもしれない。
あれから智子は東京に戻って、世田谷から神奈川に入ってすぐのところにアパートを借りた。
 当分の生活は封筒の金で心配ない。ところがろくに食べるものが手に入らないのだ。桐島家がいかに特別だったかを、そうなって智子は心の底から思い知った。
 そしてあと二ヶ月とちょっとで、広島と長崎にあの原子爆弾が落とされ、その後の五年で、三十五万近い人々が死んでしまうことになる。
 学校で、その凄惨さについては嫌というほど学んだが、爆弾を落とした国への非難の声はまるでなしだ。すべては日本が圧倒的に悪く、戦争を終わらせるために落とした爆弾なんだ……と、教師から教わった記憶が確かにあった。
 どうして? どんな理由で? そんな記憶が自分にあるのか……?
 事情は一切わからないが、記憶自体がデタラメだとはどうしたって思えない。東京大空襲だって知っていたし、終戦の日付も頭の中にしっかりあった。
 ――なんとかしなきゃ!
 もちろん原爆投下を防ぐなんて、智子の力だけでできるはずがない。
 だからその前に、日本が自ら降伏してしまえばいい。智子は本気でそう願って、それからあちこちで原子爆弾について触れ回るのだ。
 広島と長崎に悪魔のような爆弾が落とされ、何十万っていう一般市民が殺されてしまう。だからその前に戦争なんてやめるべきと、街ゆく人に必死になって訴え続けた。
ところが誰一人として信用しない。それどころか、「非国民!」だと怒鳴られるならまだいい方で、時には何人もの男たちに取り囲まれて小突かれた。
 そしてある日、彼女の前に二人の特高が現れる。いよいよ万事休すとなった時、そこを救ってくれたのが岩倉友一という青年だった。彼は以前から智子の活動を知っていて、その日も偶然見かけて彼女を尾けていたらしい。
「今後は、もうあんなことはやめた方がいいね。それから、住んでいるアパートにも当分は帰らない方がいいと思う。ここはボロ屋だけど、空いている部屋はいくつもあるし、家賃なんかいらないから、好きなだけいたらいいさ。それから、もしアパートに、何か大事なものが置いてあるなら、俺が行って、取ってきてあげますよ」
 岩倉友一はそう言ってくれたが、金は肌身離さず持っていたし、アパートに大事なものなどありはしない。だからその日から岩倉の家に身を寄せ、それ以降、戦争のことや原爆について一切口にしなかった。
 そうしてその年の八月六日、広島に原子爆弾が投下され、その三日後に長崎にも落とされる。
 その前後、特に六日以降の数日間、智子の落ち込みようはひどかった。そして智子のそんな状態に、岩倉はずっとそのそばに居続ける。粗末ではあったが三度の食事も彼が作り、もともと口数の少ない岩倉だったが、この時ばかりはやたらと智子に話しかけた。
「いいか? 確かに日本は戦争を始めた。だけど、どうしてそんな決断に至ったのか? そうなるまでのすべてを、世界状勢なんかも含めてきちんと知らなきゃだめなんだ。原爆が、戦争を終わらせるための手段だって? どう考えたってそりゃおかしいだろう? 一般市民を何十万人も大虐殺しておいて、よくもそんなことが言えたもんだよ。そんなことしなくても、日本にはもう戦う力なんて残っちゃいないって……」
 戦う力なんて残っていない。それは当時の日本人の多くが、多かれ少なかれ感じ始めていたことだった。
「それにな、戦争だからもちろん、日本の軍隊だって、みんながみんな清廉潔白だったってわけじゃない。それでもだ、これからさんざん宣伝され、日本人の大半が信じてしまう日本軍の愚行ってのは、そのほとんどが捏造なんだ。今年の春、いよいよ日本が厳しいって知って、ソ連がいったい何をしたと思う? きっと今頃は、中立条約なんて知らなかった顔して、日本の軍隊を攻め込んでるさ。それ以外にも、これから日本人は、信じられないような悲惨な目にたくさんたくさん遭わされる。それはね、白人にだけじゃない。同胞だった奴らからもだ。それはまったく……口にできないくらい凄惨なものなのに、日本人のほとんどは、そんなのがあったことさえ知らないままだ……」
 戦前、白人による支配を受けていなかったアジアの国とは、中国にタイ、そして日本だけ。タイについてはイギリス、フランスの植民地に挟まれていたという他、様々な条件が重なった結果で、中国に至っては、単純に国土が広すぎたってだけだ。そしてそれ以外のアジアの国がどんな状態だったかを、智子はこの時初めて聞いて、
 ――わたし、こんなこと授業でぜんぜん習ってないわ!
 そんな驚きを感じながらも、どんどん彼の話に引き込まれていった。
「きっとこれから、日本は国内外から、アジアを侵略したって、そのための戦争だったってずっと言われることになる。でもさ、そりゃああまりに真実とは違う。戦わざるを得ない状況に、追い込まれていったってのが本当なんだ。もしも日本が白人と戦っていなきゃ、きっととっくに白人さんたちの植民地になって、今頃はもう、さんざん好き放題されてるさ」
 そこまで聞いて、智子は心で強く思った。
 ならばどうして、そうだって日本は言わないのか? 
教科書にだって書いてあったし、日本がどれだけアジアの国々にひどいことをしたかを、近隣の国は特に言いまくっている。
「だいたい日本はね、侵略なんてしちゃいないんだ。いいかい? 侵略して植民地にしたってならさ、どうして台湾の高校が、日本の甲子園に出られたんだい? いつだったかは忘れたけど、確か準優勝までしたはずだ。それにもう一方だって、併合前とさ、その三十年後とを比べてみたらすぐにわかるよ。学校だって病院だって作ってやって、日本はね、そのために大変なお金をかけたんだ。そんなのさ、白人たちの植民地だったら、絶対にあり得ないことなんだ。あっちが本当の侵略で、まさに奴隷状態っていうやつだ。色の付いた人間はね、あいつらにとったら人類じゃない。だからってもちろん、日本のためってのが一番だけど。でもね、実際さ、侵略されまくっていたアジアの国々を、白人たちの手から救おうとしたってのも、これもまた、絶対的な真実なんだよ……」
 さらに二つ目の併合後、そこで日本人が行なったとされている残虐な行為とは、そのほとんどが、実は自国民によるものだった。
「だって考えてみてごらん。例えば警察ね。確かに日本人は派遣されていたよ、でも、そんなのはみんな上層部になんだ。実際に、あの国の人々と接し、酷い仕打ちをしていたのはね、あの国の、まさしく同じ民族なんだよ……」
 しかし戦争に負けてしまえば、すべてが闇に葬られる。
戦勝国のご都合次第で嘘だってなんだってまかり通って、白人の行なった悪事は否が応にも日本人のしたことだ。
「日本はこの戦争に負けるだろう。ただね、戦いには勝ったとも言えるんだ。近いうちにアジアの国々は、きっと独立して白人の支配から抜け出していくよ。これってすごいことだろ? なのに、日本が成し遂げたこの功績を、ほとんどの日本人が知らないままってことになる」
「どうして、どうしてあなたに、そんな先のことまでわかるの?」
「わかるのさ、僕にはね」
「まるで、見てきたみたいに言うのね」
「そう、見てきたのさ、だからこそ言えるんだ。これまでずっと、アジアの国々が、どれだけ白人たちに好き放題されてきたかを、そんなことを知っていれば、この二つの爆弾がなぜ、この日本にだけ落とされたのか、そんなのもあっという間にわかるはずだ……」
 まさしく単なる人体実験。彼らはずっとそうしてきたし、戦争という口実がなければなし得ない、最悪の所業なんだと訴えた。
 きっとこれから何十年も、とんでもない嘘八百がまかり通っていくだろう。マスコミどころか政治にまで大きな力が働いて、日本にとっては長くて苦しい時代が続く。
 ただそんなこんなもひっくるめて、日本人という民族が世界で光り輝くための、辛くて厳しい一歩がこの戦争だったと彼は言い、
「特に君よりちょっと下の世代は、これから何十年も続く大嘘を、不思議なくらい簡単に信じ切ってしまうんだ。もちろん、戦争なんてしないほうがいいに決まってる。だからって、日本がすべて悪いなんてのはおかし過ぎるでしょ。でもね、こんなのも永遠ってわけじゃない。まあ、かなり先にはなるけど、いずれ真実が知れ渡るようになっていくよ。だから君には、これからもずっと生き抜いて、俺の分までちゃんと、日本の未来を見届けてほしいんだ」
 さらにそう続け、終いには智子を優しく抱きしめた。
 それから智子の記憶通りに、日本は程なく終戦を迎える。
そんな新たな時代に突入した頃、実質的に二人は夫婦のようになっていた。
岩倉は週に二、三度フラッと出かけて、その都度けっこうな金を手にして智子のもとへ帰ってくる。いったい何して稼いでるのか? 何度も訊ねてみようと思うが、智子はずっと聞けないままだ。何しろ向こうが聞いてこない。実際聞かれて答えられることは少ないが、それでも普通だったら、生まれはどこだくらいは質問してくるだろう。
 なのに、ぜんぜん聞いてこないのは……、
 ――きっとあの人も、聞いてほしくないんだろうな……。
 そう感じて、本人が言ってこないことをあえて聞くのはやめようと決めた。
 何がどうあれ、二人で食べていければそれでいい。そんなふうに智子は考え、この時代で初めて、幸せと思える日々を過ごしていたのだ。
ところがある日突然、岩倉が智子の前から消え失せる。
 昭和二十一年の秋口のことだ。朝起きると布団は空っぽ。ちゃぶ台の上に封筒だけが残されていた。中には岩倉節子≠ニいう戸籍謄本が入っていて、岩倉が書き残した短い手紙が添えられている。
 ――これからは、岩倉節子として生きてほしい。
 たったそれだけ書かれていて、智子は意味がわからず彼の帰りをただ待った。
 ところが一晩待っても戻ってこない。そしてその朝、いきなり大家さんが玄関口までやって来て、心配そうな顔で言ってきたのだ。
「さあ、そろそろ寝ようかって時よ、いきなりお宅の旦那がやって来てさ、一年分の家賃を払っとくって言うのよ。まあさ、うちにとっては願ってもない話だからさ、ありがたく受け取ったわけよ。ただね、その時すごく慌ててね、まるで誰かに、追われてるみたいだったのよ。だからね、どうしたのかなって気になっててさ。で、どうなの? ほんとに大丈夫なの? なんならさ、半年分くらい返したって、こっちはぜんぜんいいんだからね」
 そろそろ還暦かってくらいの大家がそう言って、部屋の様子を覗き込もうとその目をキョロキョロと動かした。そして結局、彼は戻ってこないのだ。
 新しい名前を智子に残して、何も告げずに消え去ってしまった。
 ――きっと、何か危ないことをしてたんだ……だから、きっと……。
 こんな簡単に――本当に簡単だったのかは知る由もないが――戸籍を手に入れ、いつもたった数時間でそれなりの金を稼いでくる。そんなのが普通であるはずがないし、追われていたという想像だってたぶん当たっているのだろう。
 そして岩倉がいなくなって、さらに三月くらいが過ぎた頃だ。智子はその頃やっと、妊娠している自分に気がつくのだった。
幸い一年やそこら、暮らしていける蓄えはある。
しかし成長する子供を抱えて、いつまでも働かないで暮らしてなどいけない。考えれば考えるほど不安は募るが、
 ――今はまず、元気な赤ちゃんを産むことだけ考えよう!
 智子は素直にそう思い、出産に向けて着々と準備を進めていった。
 それでも唯一、岩倉は日本人には珍しいくらいの長身だったから、
 ――あんなのっぽの女の子が、もしも生まれてきたらどうしよう。
 そんなことを、智子は本気で心配したりする。
そうしてほぼほぼ七ヶ月経って、身長、体重ともに標準と言える女の子を無事出産。智子は赤ん坊に、友一の友≠取って友子(ゆうこ)と名付けた。
 その子は智子の小さい頃そっくり。
そしてまさに、天使のように可愛らしい女の子だった。


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 2914