20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:高野山 人間村 作者:毬藻

第98回   性善説
支配者のいなかった昔の日本人は、自然に従って生活していたんじゃないかしら。」
「きっと、そうですね。」
「権力者が人々の労働本能を利用して、無理やりに働かせて、収穫した物を搾取していたんだわ。」
「そうですね。」
「人々は、いつの時代にも、時の権力者に利用されて生かされているんだわ。」
「生かされている?」
「はい。自ら生きているんじゃなくって、無理やりに生かされているんですよ。家畜のニワトリのように。」
「毎日、玉子を産むようにですか?」
「そうです。そして、玉子を産まないニワトリは捨てられ、人間は犯罪者扱いされます。」
「つまり、ちゃんと働かない人間は犯罪者扱いされるんですね?」
「そうです。新日本赤軍の由井正雪丸は、犯罪者は革命家であると言っています。極端な論理ですが、そういう考え方もあります。」
「犯罪者ほ革命家?」
「わたしは、そうは思いませんけど。」
「それって、アニーさんが、さっきわたしに教えた、革命家のプロパガンダってやつじゃないですか?」
「さっすが、葛城さん。その通りです!」
「父も同じようなことを言ってました。」
「えっ?」
「勝てば官軍、負ければ賊軍って。悪も正義も、時の権力者によって変わるって。」
「そうです。」
「日本の常識は、世界の不常識とも言ってました。」
「そうです。特に日本は、ガラパゴス化していますから。」
「ガラパゴス化?」
「日本だけは、世界に関係なく独自に進化しているんですよ。」
「それって、いい意味ではなくって、悪い意味で?」
「そうです。」
「なるほどねえ…、日本は島国ですからねえ。アニーさんは、心理学者だけあって、やっぱり考えが深いわ!」
姉さんは、しきりに感心して頷いていた。
「つまり、アニーさんは、人間の本当の姿は、本性は善だと言っているんですね!その善意を、ずる賢い時の権力者が利用しているんだと!」
「えっ、わたし、そんなこと言ったかしら?」
アニーは笑っていた。
「つまり、アニーさんは性善説なんですね?」
「えっ、わたし、そんなこと言ったかしら?」
アニーは笑っていた。が、姉さんは、しきりに感心して勝手に頷いていた。
アニーは尋ねた。
「じゃあ、葛城さんは、性悪説?」
「はい、そうです!人間は、生まれながらの悪党です!」
「え〜〜、そうなの?」
「はい!人間は、自然や他の動物を無視する極悪非道のエゴイストです!」
「極悪非道のエゴイスト?」
「放っておくと、何をするか分かりません。平気で人殺しはするし、正義といって戦争はするし…」
「なるほど。」
「だから、道徳教育が必要なんです!」姉さんの左正拳が、空を突いた。
「なるほど!」
「紅流にも、独自の道徳があります!」姉さんは、奇声を発した。「キェ〜〜〜ッ!」姉さんの、必殺二段前蹴りが空を蹴った。
アニーは、しきりに感心して頷いていた。姉さんは、紅流の手刀立ちで身構え。目は、内なる道徳的な怒りに血走っていた。姉さんは虚空に向かって、邪悪な魂を払うように決めた。
「キェ〜〜〜ッ!」
姉さんの正義の右正拳が、目の前の空を貫いた。
アニーは手を叩いた。
「お見事!」
姉さんは、皮肉っぽく微笑みで返した。



← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 31446