20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:シュールミント 作者:毬藻

第46回   お伽囃子鼓笛隊
その少女は、松の木のそばの大きな丸い石の上に、ちょこんと妖精のように腰掛けていた。
一平は、思わず声をかけた。
「お譲ちゃん、ひとりなの。こんなところで何してんだい?」
「魂は救われました?」
「えっ!?」
「魂は救われましたか?」
「変なことを聞くね。…救われましたよ。」
「まだですね。」
「えっ?」
「完全には救われていません。」
「えっ?」
「あなたの魂は、逆立ちしています。」
「逆立ち?」
「はい。完全に逆立ちしています。」
「ひょっとして、君は妖精かな?」
「そうです。」
人間のようだった。
「人間っぽいけど?」
「人間に変身してるのです。」
「なるほど。」
「わたしは、マッチ売りの妖精。」
「じゃあ、マッチ売りの少女だ。」
「そうです。だから、こういう格好をしてるのです。」
少女は、ピクニックバスケットから、マッチを取り出した。
「占ってあげましょう。あなたの心を。」
「心を占うの?」
「ええ。」
少女は、無造作に小さなマッチ箱からマッチ棒を一本、可愛い指で摘んで取り出し、一平に手渡した。
「擦(す)ってください。」
一平は、黙ってマッチ棒を擦った。火がついた。
「見えました!」
「えっ?」
「やっぱり、あなたの魂は逆立ちしています。」
「逆立ちしている?」
「そうです。」
「よく分からない、意味が。もっと詳しく教えてくれないかなあ。」
「人の言葉では、教えられません。森に行きましょう。」
「森に?」
「公園です。」
「ああ、森の公園ね。」
「みんな、ついておいで!」
小さなドラムの音と、笛の音が、松林の砂の混じった乾いた土の上に聞こえてきた。
「なんだろう?」
「わたしの、七人のお伽囃子鼓笛隊(おとぎばやしこてきたい)です。」
「おとぎばやしこてきたい?」
マッチ棒ほどの、お伽囃子鼓笛隊が草むらから現れ、賑やかに行進して来た。
「さあ、行きましょう!」
天邪鬼(あまのじゃく)がやってきた。
「何をしてるんだ?」
少女は、ニコっと笑って答えた。
「おやおや、天邪鬼さんではありませんか。一緒に森に行きましょうよ。」
天邪鬼は、不機嫌な顔になり、「いやなこった!」と言って、去って行った。
「さあ、行きましょう。」
少女は、七人のお伽囃子鼓笛隊を一人づつ丁寧に、バスケットに入れた。
それから、バスケットの肩掛け紐(ひも)を、首と左腕に通して、落ちないように右肩に斜めに掛けた。
「はい。これで、大丈夫。」
そして、一平の手を取ると、楽しそうに歌いだした。

 らんらんらん♪ らんらんらん♪

「お母さんは、いないの?」
「妖精には、お母さんはいないの。大地が、お母さんなの。」
「友達は、いないの?」
「友達は、森に行ったら沢山いるわ。さあ、行きましょう。」
少女に手を引かれ、仕方なく一平も歩き出した。

 らんらんらん♪ らんらんらん♪ らんらんらん♪

一平の隣にいるのは、一メートルほどの、可愛い少女だった。


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 16821