20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:ニート革命軍 作者:毬藻

第28回   六角龍
アキラが、紋次郎の前に出てきた。
「ごめん、ごめん。あんときは悪いことしたよ。」
右手で紋次郎の肩に触れようとした。
「気安く触らないでください!」
「あっ、ごめん。」
「ほんとうは殴りたいところなんですが、補佐ロボットは人間に危害を加えるようにはできていません。」
「ああ、良かった。」
「あのことは、もういいです。わたしが未熟だったのです。」
「そぉだよ〜、あんなに簡単に騙されちゃあ、駄目だよ〜。な〜兄貴。」
ショーケンが出てきた。
「悪かったな、紋次郎!」
「いいんです。過ぎたことは。罪を憎んで、人を憎まずと言いますから。」
龍次は、3人の会話を聞いていた。
「どういうことですか?」
紋次郎は、アキラとショーケンを指差して睨んだ。
「この人達、ロボット泥棒なんです。」
アキラが慌てて説明した。
「違うよ〜〜、人に頼まれたんだよ。な〜兄貴。」
「ああ、そうだよ。」
「もうやってないよ。頭脳警察に追われて、とんでもない目に逢ったよ。」
「誰に頼まれたんですか?」
「兄貴、誰?」
「卍根来(まんじねごろ)の六角龍だよ。」
その言葉に、龍次は関心を寄せた。
「卍根来(まんじねごろ)の六角龍?」
龍次の隣にいた男も、その名前を知っていた。
「先生、どういうことでしょう。」
「さぁ〜〜?」
紋次郎が、大声を出した。
「せんせ〜い!」
龍次は、びっくりした。
「なんだね、いきなり?」
「わたしを、弟子にしてください!」
「弟子?」
「罪を憎んで、人を憎まずの極意を教えてください!」
「それはね、キリストの言葉だよ。」
「わたしは、この愚か者たちに騙されるほどの愚かロボットなんです。自分を諭(さと)したいのです。」
「諭(さと)す…」
「人の心を学びたいのです。お願いします、先生!なんでもします。体力もあります。」
「弟子ねえ…、でも、高野山によくロボットだけで入れたねえ。」
「はい。闇と大雨を待っていました。」
「この雷雨の中をねえ…」
「弟子にしてください!」
そう言うと、紋次郎は膝(ひざ)を突き、前屈みになり、ドンと倒れこんだ。龍次は慌てて、紋次郎の様子を見た。
「どうした、君!?」


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 32722