20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:あなたのとなりに 作者:三郎

第1回   1
日常の、平凡の、平和の、退屈な安穏の、絶望的に深い、何にも届くことのできない真っ白な平野の上に、寝っ転がったまま、毒づいているあなたに贈る。
あなたのとなりに。

* * *

夢を見ていた。

蒸し暑い季節のとある、木曜日、終電車に揺られて。

都内から来るたくさんの、汗臭い労働者たちはそれぞれの降車駅へと離散していき、
最後の特急停車駅を過ぎてからは、終着間近の各車両に、数えるほどしか乗客はない。

夢を見ていた。

しかしそれは何かの情景とか、思い出とか、あるいは支離滅裂なストーリーが繰り広げられるとか、そういった類の夢ではなく。ただただ、まぶたの裏の暗闇に、くすんだネオンカラーの光が、あるときは点滅し、またあるときは長い軌跡を描くとかいったような、およそ抽象的で何の感情ももたらさない映像であった。

あるいはそれは全く夢などではなく、自分のまぶたの裏の凹凸や、生まれつき水晶体に存在している傷のようなものが、車内の光に透かされて感知できるだけなのかもしれなかった。

夢を見ていた、と心の中で述懐したいだけで、実際は疲労のせいで眠りに堕ちることもできず、まぶたの裏の暗闇を、睨みつけていただけなのかもしれなかった。

意識はしかし朦朧としていて、電車のちょっとした揺れや、低い声音のアナウンスや、それを合図に減速する車輪の音などで、ふっと現実に知覚が戻ってくる。あと3駅、と頭の奥で唱えて、また眠りに堕ちていく。

ふ、と。
耳に届くそれら終電車の音、静まり返った車内の中でごく自然に耳に届いていたそれらの音が、
突然くぐもったような感覚に襲われた。

無意識に、薄眼を開けた。


土気色
すえた臭い


思考を止めたまま、目を見開くこと数秒。

それは、人の頭だと。

気付いて悲鳴をあげそうになった。
しかし、声を出すこと自体がどこかに引っ込んでしまったかのように。
叫びを発散することができない。

それは、座っている私に限りなく接近して立っている中年男性が、私の顔を至近距離で覗き込んでいる、という光景。



じわり、と
噴き出す細かな汗の玉
芯から冷える胸の内



頭を下げて、上目づかいで私を睨むその中年男性の口元が、
ニヤリと
粘ついた唾液の糸を引いて
笑った。


次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 779