20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:バジリスクの宝物 作者:ユウ

最終回   終章 バジリスク
僕は山中直。現在大学で教師になるための勉強をしている。

悠々自適な一人暮らしだったが、今はめったに一人で部屋に居ることはない。

「ただいまー」

部屋に入ってきたのは小門理沙。

僕の恋人、最愛の人だ。

よく僕の部屋に遊びに来る。というかほぼ毎日だが。

「お、やってるやってる」

真後ろに彼女の気配を感じる。

僕が呼んでいる本を覗き込んでいるらしい。

「ってあんまり進んでないね」

「まだ慣れてないから」

「一人の時くらい、目隠し外せばいいのに」

「やーだー」

僕が呼んでいるのは点字で書かれたテキスト。

探してみると以外にあるもんだ。

「私、お昼ご飯作ってるから。勉強頑張ってね」

理沙の足音は台所の方へ。

「今日はパスタにしようかな〜」

楽しそうな声。



理沙と一緒に泣いたあの日から、僕は一度も眼を開いていない。

理沙を危険に晒したくなかったし、この眼に頼らなくても出来ることはたくさんあった。

本当は見えるということに、僕がどれだけ胡坐をかいていたか今ならわかる。

時々、ふと思うのだ。

あの眼は。

僕に世界を見せてくれたのだと。

十歳で光を失った僕に魔眼を貸してくれたのではないか。

全く眼を使わなくなって、あの頭痛は無くなった。

きっと、僕が何も見ない世界で生きていけると確信して眠りについたのだ。



バジリスク。婆ちゃんから聞いたことがある。

名前の意味は「小さき蛇の王」。

彼の眼はあらゆる生物を殺し、その一瞥は岩をも砕いた。

果実は腐って落ち、草花は燃え上がる。水を飲めば以降百年、川は毒と化したという。

砂漠に棲むと言われるが、彼が棲む場所が砂漠になるのだ。

砂の海で一人、彼は何を思っただろう。

僕の瞳の中で、一人ぼっちの王は何を見たんだろう。



彼と僕が引き起こしたことは、どうやったって取り返しはつかない。

僕と理沙の心には、決して癒えることのない深い傷が残った。

しかし。

もう彼を嫌悪し、怖れ慄くことはない。

―決して安い代償ではなかったが―

厄介な奴だったが、僕は彼のおかげで宝物を知った。

もう彼に寄り掛かることはない。

安心して眠れ、バジリスク。



僕が眼を開くことは二度とない。

僕には愛し合う人がいるから。

僕が眼を開きたいと思うことはない。

僕の代わりに世界を見てくれる人がいるから。

見えなくても、感じるものがある。

見えないから、見つけた人がいる。

僕の何よりも大切な人。



昼下がり。

部屋にはかすかなバジルの香り。

開け放した窓から気持ちの良い風。

「散歩にいこう」

「何処へ?」

「理沙に見せたいものがあるんだ」



―終―



← 前の回  ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 1689