20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:赤鬼と坊さん 作者:ヨハン・ジロー

第4回   4
四 大雨

 雨が降り始めた。空信たちはあわてて再び山を登り始めた。
すると直ぐに熊野神社が目の前に現れた。
彼らが神社にたどり着くと同時に雷が鳴った。
小さな神社で人がいない。一部屋しかない。
それを幸いに彼らは神社の中に入った。
ふと、空信が前庭を眺める。
人がお参りする部分は土で踏み固められていた。
そして、そこには幾つもの線が断続的に描かれていた。
石垣の断面図を急いで消した後であった。
それを空信は見つめた。子供が描いた遊びの線とは思えない。
線の一つ一つに意味があったように思えたからだ。
空信は、すれ違ったばかりの高麗人を思い出した。
当時の朝鮮の土木は、日本の土木技術の先生であった。蒙古襲来は朝鮮半島全土におよび、日本に亡命した高麗人はかなりいた。その中には優れた土木技術者たちがいた。
 さて、雨粒が大きくなってきた。そして、激しく増えて音を立てて落ちてきた。
断続的に描かれた線が、激しく叩きつける弾丸のような雨粒で消されて行く。
線がみな消えていった。


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 3623