@新幹線新神戸駅(朝) ホームに到着する新幹線 駅に降り立つ遠藤博之 タクシーに乗りこみ、運転手に手帳の住所を見せる 遠藤 ここへやってください A関西フラワー園芸社(朝) 会社は市街地から山ひとつ隔てた静かな環境の立地 幌つきの軽トラックに観葉植物を積みこむ友也 車のラジオからニュースが聞こえる ラジオ “‥‥銃声のような物音がしたと警察に通報があり、警官が駆けつけたところ、会社社長の佐原彰さんの自宅で、彰さんと妻の里可子さんが居間で死んでいるのを‥‥” ニュースに聞き耳をたてる友也 園芸社社員 (車の反対側から)新人くん、聞こえてる? 友也 えっ? 園芸社社員 もうええわ。きょうはゴト日やから、はよ出んと遅なるで 友也 は、はい 友也の携帯にメールが着信する。 送信“ツジヤマ” 題名“ニュース見たか?” 携帯を閉じる友也 Bタクシー車内 ワンセグテレビのニュース 現場から原稿を読みあげるレポーター “‥‥居間で死んでいるのが発見されました。佐原さんの長女優里さんも口と鼻をビニールのようなもので押さえられ、一時心肺停止状態でしたが、駆けつけた救急隊員により命は取りとめた模様です。佐原彰さんは兵庫県を中心に近畿一円に販売店を持つ宝石販売会社の社長で‥(映像が乱れる)‥。以上、佐原優里さんが運ばれたセントへレナ記念病院前からお伝えしました” 運転手 着きましたよ。杭瀬西町三番地 遠藤 あ、すみません 遠藤が町を見回すと、町工場、工事会社の合間に民家がある殺風景な住宅地 遠藤 運転手さん、待っていてもらっていいですか タクシーを降りる遠藤 電柱の住居表示は、杭瀬西町三番地とある。工場の影に、旧いアパートがある 手帳と見比べてアパートの一室をノックする遠藤 しばらくすると三軒隣の部屋のドアが開いて、頭にネットを被った中年女性が顔を出す 中年女性 そこ、空き家だよ C摩耶大学 喫煙スペース 肩身が狭そうにタバコを燻らす天根と大村 大村 少子化。学生の減少で大学も補助金カットときた日にゃ 天根 金の問題じゃないんだよ、大村先生 大村 お金の問題も大事ですよ 天根 自由裁量がなければ、純粋な研究など望めない 大村 無理でしょう。今度の学長も、役人あがりですから 天根 大村先生は顔が広そうだ 大村 多数の友を持つは、ひとりの友も持たず、です 天根 君の知り合いで、誰かスポンサーはおらんものかな 大村 んん、あたってみましょう。でもあてにしないでくださいね 天根 ああ D兵庫県警本部 タクシーを降りる遠藤 ビジネスバッグを手に、ロビー受付を訪ねる遠藤博之 エレベーターを降りる遠藤 永井本部長と側近が出迎える 永井 お待ちしておりました。遠藤監査官 遠藤 永井本部長、じきじきに恐縮です 永井 ご連絡いただければ、新神戸までお迎えにあがりましたのに 遠藤 恐縮です。少し立ち寄る所があったので。なるべくご迷惑をおかけしないようにします 永井 ご迷惑やなんて、とんでもない 二十畳くらいの広さがある副次長室に案内する永井。マホガニーのテーブルと書棚がある 永井 滞在中はこちらをお使いください 遠藤 恐れ入ります 永井 定期巡回いうやつですか 遠藤 ええ、まあ 永井 昔は、兵庫県警も裏金や流用や、いろいろありましたけど、今は法令順守。きれいなもんです。市民から信頼される警察になったと確信しております。どうぞご存分にお調べいただいて、いい報告書あげてください 遠藤 はい 永井 何かありましたら、私か総務のほうに 遠藤 あの‥‥ 永井 何か? 遠藤 湊伸二刑事は、今どちらの部署に? 永井 湊? 側近が永井に耳打ちする 永井 湊伸二警部は今、摩耶署ですね。お会いに行かれますか 遠藤 できれば 永井たちが部屋を出ると鈴木淳が一課から飛び出してくる 永井 鈴木くん、ちょうどよかった。ひとり乗せていってもらえないか 振り返って唖然とする鈴木
|
|