ボクはミツキ、小学1年生。 転校して来たばかりのボクに友達らしきヤツはいない。 そんなボクだけど、ひょんなことからはじめての親友ができた。
そいつの名前はケイタ。 彼もボクと同じように片親で育ったヤツだった。 だけどケイタは、ボクとは違って頭もいいし要領もいい。
ケイタとボクの関係は喧嘩で始まり、宿題忘れで結束した。
ボクには父がいない。 そしてケイタには母がいない。 両親のいない状況は違っていても、感じるものは同じなのだろう。
気がつくとボクは、いつもケイタといた。 登校の時は決まった場所で待ち合わせ、下校の時は一緒に帰る。
そうしたある雨の降っていた日のことだった。 いつものように、ふたりで雨の中を歩いた時に、かわいい1匹の子犬を見つけた。
でもその子犬は、脚やお腹に怪我をしているようだった。 そんな身体で 雨に打たれ、寒そうに道の端にうずくまって震えていた。 怪我…きっと車にでも引かれてしまったのだろう。 どうやら親犬もいなければ、飼い主がいるようにも見うけられない。
そんな子犬を見て、 「きっと捨てられたんだな…可哀想だな。」 ケイタが言った。
ボクは「そうだな。連れて行こうか?」 と答えながら、その子犬を両手に抱きかかえた。
捨てられた子犬。 親もなければ面倒をみる人もいない。 そんな中で大きな怪我。
ボクたちふたりは、そんな子犬に自分たちの状況を重ねたのかも知れない。 それでもまだ、自分たちの方がこの子犬よりはましだった。
面倒を見てくれる親がいるし、じいちゃん、ばあちゃん、そして親戚だっている。
ケイタが言った。 「基地に連れて帰って、ふたりで飼ってやろう。」
子犬は不安なのか、寒いのか、それても怪我が酷く痛いのか… 暴れるそぶりも見せないで、ボクの腕の中で「くぅーん。くぅーん。」と、小さく、弱く啼いて震えているだけだった。
「早く帰ろうぜ。」 そういってボクは、置いていた傘を閉じて小走りで駆け出した。
「オレ、家から救急用具をもってくるから…。」 ケイタはそう叫びながら、彼の家の方へと消えて行った。
ボクも急いだ。 「本当は家に連れて帰って、ちゃんと手当をしてやれればいんだけど…。」
「とても、そんなことは出来そうにもない。ケイタのところにしても同じだ。」
「だけど心配しなくていいんだぞ。」
「ケイタとふたりで作った秘密基地があるんだ。」
「そこでちゃんと手当てして、ボクたちが飼ってやるからな。」
ボクは走りながら、不安そうに震えている子犬にそう言ってやった。 怯えたように震える子犬に、ボクが今できることと言えばそれくらいしかなかったんだ。
|
|