20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:もう・・笑うしかない 作者:ののはな

第39回   そのU
 もうこの時は何の感情も湧いて来なかった。
娘夫婦や息子も帰省していつも通りの年末年始である。
奇妙な“家族ごっこ” のお正月ではあった。

 おっさんは お正月の1日から、新調したスーツに身を包んで出掛けて行った。
街の見回りと称して、綺麗なおねえさん達の居る界隈へ出向いて行く。
お正月の間は、1万円の新札をドサッと財布に入れ、夜の花街へと向かう。
我が家のバブル時代が続いている間は恒例にしていた。
いつも飲みに行くお店の子にお年玉をやりに行くおっさんを、冷ややかに見ていた。

「うちの家って、外から見たら普通の と言うより、綺麗な庭に花いっぱいで、それなりの家に住んで、幸せな家庭に見えるやろうね。まさか、父さんが あれこれ問題を抱えた訳あり家族とは思えんわぁ」

と娘が言った。

 娘は自分の子供時代に父親の存在を感じた事がないと言う。
親しく喋る事も出来なかったし、普通に会話が出来るようになったのは結婚してから
だと言った。
好きでもなければ、嫌いでもない。そんな程度の父娘関係である。

 息子は小さい頃から、父親にどこへでも連れて行ってもらい、行動を共にして色んな事を教わったそうだ。
なので大人になっても父親への思いは特別なようだ。
息子がこの家へ連れてくる友達は酒好きで、海や釣りなどが好きな者ばかりで、おっさんともよく気が合った。
息子の友達はおっさんを慕って遊びに来たし、キャンプなども誘われたりしていた。
子供達から見れば、特に悪い父親ではないのだ。

 私にかけた迷惑やさまざまな出来事は、あくまでも私だけのものなのだろう。
深刻になればなるほど、私が異常に見える。
次は何?……来てみろ! 今度は何が起きる?
手ぐすね引いて待っていてやる!

おっさん、とことん付き合ってやろうやないか。
私はこう見えても いざとなったら度胸はある。


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 22229