20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:ORKの口伝 作者:出雲一寸

第35回   ペルシアンボア
この文章は全てフィクションです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オレヴァホ・ラフ・クノダイスキーの口伝57」

ペルシアンボア

大型蛇・ボアの一種で
過去に確認された最大の物は
体長は11・3m
胴回りは1・4m
並の人間ならのしかかられただけで絶命する

この蛇は大変見事な模様を持つ種類である
その美しい模様は
ペルシャ絨毯に例えられる程である
名前もそこから名付けられたと言われている

この蛇の皮は
美しい上に丈夫で利用価値が高い
靴やバッグ
何匹分かつなぎ合わせれば
敷物にもなる
これらの加工品は皮革製品としては折紙付きで
最高級品として市場で扱われ
世界でも非常に人気がある為
現地の重要な外貨獲得手段である

この利用価値の高さから
生息地でははるか昔から人工繁殖が試みられたが
なかなかうまくいかず
近年ようやく完全人工繁殖までこぎ着けた
そのおかげで
加工品も手に入り易くなったのである

また
皮を剥いだ後の肉は食肉として扱われる
何せ大型である為
食べごたえがあることこの上ない
現地の食堂ではポピュラーでどこでも食べられる
味はその他の蛇と変わりないが
人工繁殖の物はどうしても
脂っぽく育ちがちな為
その脂を落しながら調理出来る
網焼き・串焼きなどが良いと思われる
味付けは肉の味がしっかりしているので
塩であっさりと味付けした物が美味しかったのである
臭みが気になる方は
香辛料を効かせてと店に頼むといい

人工繁殖の物が脂っぽいからといって
野性の物をとってはいけない
現在は自然遺産となっているため
即逮捕である
まぁしかし
この蛇の成体をおいそれと
狩ることのできる人間は少ないと思われる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この文章は全てフィクションです


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 425