20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:ORKの口伝 作者:出雲一寸

第3回   jjj
この文章は全てフィクションです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オレヴァホ・ラフ・クノダイスキー
の口伝3」

JJJ

これは私がイギリスの友人
ジョン・ジョロリスから聞いた話である

赤ん坊が元気な様子を話すときの
表現の一つ
音がする程の勢いで
おしっこが出る様子を
アルファベットで表したものだそうである

使いかたの例としては
「この前生まれた君の甥っこ
元気にしているかい?」
「あぁ毎日JJJさ」

排泄に勢いがあると云う事は
内蔵が健康である証拠であるので
大人が自分の健康を冗談混じりに言う時も
使っていたそうである
しかし
いい大人が排泄に関係する冗談を
当たり前のように使うことはいかがなものであるかと
コレが流行りだした当初早々に批判的な意見が大半を占めたため
今ではほとんど聞かれることはないのである
もし使うことがあっても
気の置けない仲間同士のみで使うことをお勧めするのである
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この文章は全てフィクションです


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 177