目次
第一章 先カンブリア時代
第一項 総論
第二項 冥王代
第三項 始生代
第四項 原生代
第二章 古生代
第一項 総論
第二項 オルドビス紀
第三項 シルル紀
第四項 デボン紀
第五項 石炭紀
第六項 ぺルム紀 (二畳紀)
第三章 中生代
第一項 総論
第二項 トリアス紀(三畳紀)
第三項 ジュラ紀
第四項 白亜紀
第四章 新生代
第一項 総論
第二項 第三紀
第一科 古第三紀
第一目 暁新世
第二目 始新生
第三目 漸新世
第二科 新第三紀
第一目 中新世
第二目 鮮新世
第三項 第四紀
第一科 更新世
第二科 完新世
なお本書に登場してくる新幹線列車というのは時速250kmで走行する架空の新幹線
列車であり、博多駅と東京駅の間をノンストップで走る列車とお考えください。
そしてこの新幹線列車は博多駅と東京駅の間を五時間で走るものとします。
また時間や距離も厳密なものとはならないことを予めご承知おきください。
そして本書では、一年という時間を新幹線路線の長さに置き換えた場合、その長さは
僅かに0.25mmであることを念頭に置いていただくと,地球史のスケールの大きさが
よくお分かりいただけるものと思います。
|
|