20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
作品名:河岸のキャッチ・ボール 作者:t@mezou

この作品に対する感想・要望


2009年02月28日(Sat) 22時02分 投稿者:t@mezou ID:qGD5Aq599w
 規約に反していますから、これ以上は言及いたしません。感想欄は閉鎖します。登録者のみに開放することも考えましたが、「感想が受け取れるなら、広く開かれた雰囲気にしたい」というのが、このサイトへ登録した理由の一つだったので。
2009年02月28日(Sat) 22時01分 投稿者:t@mezou ID:qGD5Aq599w
>GIONMAROさん
 親しき仲にも礼儀あり。まして私たちは初対面の人間です。まずは、そこをよく考えて下さいね。
 GIONMAROさんが書きこんだ、他の小説に関する感想も拝読しました。あなたは良いこともおっしゃってると思います。果たしてしかし、ストレートの剛速球ばかりが、あらゆる発言において、良い球と言えるでしょうか?
 あと、通報すたのは事実ですだ。つっても警察ではなく、運営にですが。
2009年02月28日(Sat) 22時00分 投稿者:t@mezou ID:qGD5Aq599w
>ほっけさん
 登場人物の背景や、情景の描写は、昔から苦手……というか下手なんですよね。今回は、正直、タイトルとあらすじの存在に甘えていたと思います。恥ずかしい〜。物書きにとっては致命的な部分なので、精進していきたいと思います。
 発想自体は好評みたいなので、折を見て、しっかり描きこみたいなー。アドバイスありがとうございます。とても助かりました!
2009年02月28日(Sat) 04時07分 投稿者:ほっけ ID:kIwq8pKO.Q
 あらすじやタイトルを抜きで本文を読むと、「野球帽を被っている」とか「キャッチボール中」という情景を理解するのに少し戸惑うかも・・
 あと、トシが今の境遇に陥った理由が気になりました、以前は何をしていたとか・・・意外と未練の無さそうなマサが、そこに留まっている理由も知りたいです。
 「死んだらキャッチボールしかできない」というのが面白く感じました。対話を想起させるキャッチボールを、それとは無縁な人たちが延々とやるというのは矛盾している様で、逆に刺激的ですw
2009年02月28日(Sat) 03時34分 投稿者:ほっけ ID:kIwq8pKO.Q
設定を変えた方が良さそうですよ、オナニーの道具にされますから。
2009年02月28日(Sat) 00時45分 投稿者:GIONMARO ID:T0WeCv2DSE
なんと、通報すたとは物騒な話ですな。
何か勘違いをしていらっしゃるようだ。
わたしはアドバイスなぞ上げたつもりはありません。
丁寧に読んだ上で率直な感想を書いたまでです。
感想をもらいたくないのなら、書き入れられないように設定すればよい。あしからず。
2009年02月27日(Fri) 16時55分 投稿者:t@mezou ID:vXcFh.6PEU
>GIONMAROさん

否定的な意見となると、内容を汲み取らず「荒らし」と断定する、多くのコミュニケーションサイトの風潮を、私は疑問に思います。ネガティブなコメントにも、参考になるものは多くあるのに。
とは言え、マナーがなっていなければ、せっかくのアドバイスも台無しですよね。

つーわけで、通報しますた。
2009年02月26日(Thu) 14時29分 投稿者:GIONMARO ID:j3qvWPL.ec
maa, omosiroi hassoudewa arukeredomo kakikataga natteinai.

■ 目次  ■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ