20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:続・不可思議情報の私的考察 作者:ツジセイゴウ

最終回   仏教と物理学の奇妙な関係(その2)
般若心経のもう一つの重要な思想の一つが「無眼耳鼻舌身意」という部分である。これは人間の五感と意識のすべてが無だという考え方である。「色即是空」から導かれる定理のようなものである。
その意味するところは、人間の五感と意識のすべてが物理現象の結果であり、実際に人がモノを見たり聞いたりしているわけではないということである。
これは、具体的に人がモノを「見る」という動作がどういう過程を経て行なわれるかを考えるとすぐにわかる。まず、見る対象物に当たった光が散乱されて、人の目の奥にある網膜に到達する。網膜で電気信号に変えられた映像は視神経を通って脳の視覚野に送られ、脳ではその電気信号を再現して脳内に像を結ぶ。この一連の過程を経て人はモノを見ているのである。
ところが、人はこの一連の物理現象を客観的に観察できるわけではない。だから、自らの意思で自らがモノを見ていると錯覚してしまっている。実際には、脳内で起こっている物理現象を体感しているだけに過ぎない、別の言い方をすれば、バーチャルリアリティーなのである。
同じように、聞く、嗅ぐ、触る…等々、すべてが同じように脳内で起きる物理現象を体感しているに過ぎないことになる。大げさな言い方をすれば、五感のすべては人の身体という壮大なスクリーンの上に投影された幻影を実感しているだけだということになる。
では、意識はどうか。喜怒哀楽といった感情は、五感とは異なり物理現象では説明できないような気もする。しかし、人の感情はすべて脳内で分泌される化学物質に対する反応ということで説明できる。人の脳内では、ドーパミンやセロトニンといった脳内物質が数多く分泌されており、その組み合わせにより人は微妙な感情を抱くことができる。人は、やはりこうした化学物質を客観的に観察できるわけではないので、怒りや悲しみといった煩悩が自らの心より生じているように錯覚してしまうことになる。
お釈迦様は、こうした五感や意識が、人の身体というバーチャルスクリーンの上に投影された物理現象や化学現象の結果であると見抜いておられた。だから、身体を捨てて魂になれば、すべての煩悩は消え去ると教えられた。
物理学では、この魂のことをエネルギーと称している。アインシュタインはかの有名な方程式E=MC^2で、物質がエネルギーに変換しうることを証明して見せた。人が死んで魂になれば、当然のことながら眼耳鼻舌身意のすべてが「無(つまりエネルギー)」になる。そして、物理学によると、エネルギーは永遠不滅であり輪廻転生することになる(エネルギー保存の法則)。
科学が進んだ今だからこそ、筆者のような凡人でもこのようなことが言えるのだが、物理学や化学、生物学が発達していなかった大昔に、お釈迦様はどうやってこんなことを悟られたのか不思議である。やはりお釈迦様は宇宙人だったのであろうか。
ただ、残念なのは、人間が魂になってしまうと、肉体も意識も何もかもが文字通り「無」になる。よって、極楽浄土とか死後の世界なんていうものは存在しない。こういう世俗的な考えは、恐らくお釈迦様の死後、後世の凡弟子たちが付け足したものなのであろう。
だから、皆さん命は大切にしましょう。物理学に合掌…。


← 前の回  ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 8636