20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた
 ■ 目次へ

作品名:不可思議情報の私的考察 作者:ツジセイゴウ

第44回   どこまでが想定外か
東日本大震災の後、「想定外」という言葉が流行である。想定外の揺れ、想定外の津波…、特に原発の再稼動に当たっては想定外のことが起きても耐えられるかどうかのストレステストも課すという。一体、どこまでが想定内で、どこからが想定外になると考えておけばよいのであろう。
身近な例を示そう。大阪に住んでいる人が、東京にいる友人と昼食をしようと約束した。普通の感覚ならば、東京に12時に着くには、大阪を9時頃に出れば十分間に合うと考える。もう少し用心深い人なら、新幹線が遅れるといった想定外のことが起きても大丈夫なように、あと1時間くらい早く出発しようと考えるかもしれない。もっと用心深い人ならば、新幹線が長時間ストップするという事態を想定して前日から宿泊するという選択をする人がいるかもしれない。さらにもっともっと用心深い人なら、最悪の最悪も想定して、1週間前から東京に宿泊すると言い出すかもしれない。ここまでくると、もうバカとしか言いようがない。
原発の場合も同じである。結局は、どの程度の「想定外」を許容するかということに行き着く。例えば、津波の高さは10メートルでいいのか、あるいは20メートルなのか。もっと極端な例を示すならば、小惑星が地球に衝突すれば高さ数百メートルの津波が押し寄せると予想されているが、それも想定する必要があるのか。それこそバカと言われそうである。
およそ世界で定められている「基準」というものは、所詮基準にすぎない。どのような高いハードルを設けようとも、必ず想定外は起きる。要するに、想定外は確率の問題であり、絶対安全という言葉はないのである。絶対安全でないなら何もかも一切認めないと言い出したら、この世にあるすべてのものを否定することになってしまう。食品、薬、電化製品、自動車、住居…、ありとあらゆるものが使ってはいけないことになってしまう。
原発についても、偉い専門家の先生方の意見をいくら拝聴していても、あるいは住民説明会を何百回開いても、すべての想定外と不安を消し去ることは絶対にできない。今、原発絶対反対と言って騒いでいる人、あなたが毎日飲んでいる水、毎日食べている米は本当に安全ですか、検査でも検知されていない「想定外」の毒物が入ってたりしませんか。


← 前の回  次の回 → ■ 目次

■ 20代から中高年のための小説投稿 & レビューコミュニティ トップページ
アクセス: 7557