ようこそゲストさん
実は不確実な事
評価・オススメ度
★★★★★
名前
出雲一寸
性別
非公開
年齢
非公開
投稿日時
2010/05/10(Mon) 20:44
更新日時
2010/05/10(Mon) 20:44
「リスク・リテラシーが身につく統計的思考法」
著者 ゲルト・ギーレンツァー
訳 吉田利子
出版 早川書房
p25より引用
“錯覚についてどれほど理解したとしても、
錯覚そのものは事実上、克服できない。”
確実と思われている世の中の出来事が、
実は不確実な事であると気づくための方法を、
教えてくれる一冊。
身の回りにあふれている危険性を表す数字を、
理解しやすくする方法が紹介されています。
自然頻度という方法は、
数字が大変単純な物に置き換わるので、
確かにパッとみてわかりやすいと思います。
データの数字を見ただけで嫌になる、
なんていう人に読んでもらいたい一冊です。
詳細を見る
出雲一寸さんの掲示板へ
前の画面に戻る