書評などのレビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた




語源に興味があるなら 評価・オススメ度 ★★★
名前 出雲一寸 お気に入りに追加 性別 非公開 年齢 非公開
投稿日時 2009/12/31(Thu) 20:25 更新日時 2009/12/31(Thu) 20:25
「[語源]の謎にこだわる本」

著者 日本語倶楽部
出版 雄鶏社

p78より引用
“どうやらこの説は「うさん臭い」らしく、有力なのは
次の説だ。「うさん」すなわち「胡散」は、中国語で
「怪しい・疑わしい」と言う意味がある。”

日本語をより深く楽しむ為にその語源をたどる一冊。
よく耳にする慣用句から名詞まで、
ざっと数えたところ170収録されています。

上記の引用は、
読んで字のごとく「うさん臭い」の語源についての記述。
この調子で語源についてつらつらと書かれています。
どちらかと言うと通して読むよりも、
気になった言葉が出て来た時にあると得心がいく、
と言った感じの使い方がよさそうだと思います。
語源に興味があるなら楽しい一冊です。

詳細を見る



出雲一寸さんの掲示板へ

前の画面に戻る