書評などのレビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた




足る事を知る 評価・オススメ度 ★★★
名前 出雲一寸 お気に入りに追加 性別 非公開 年齢 非公開
投稿日時 2011/09/07(Wed) 22:33 更新日時 2011/09/07(Wed) 22:33

「正しく生きるとはどういうことか」3

著者 池田清彦
出版 新潮OH!文庫

p63より引用
“テレビなど見なくとも人は生きていけるのに
(実際、私はほとんどテレビを見ない)、なぜ、
みんなでテレビを買うのだろう。”

生物学者である著者による、
より善くより正しく生きる為のアドバイスをまとめた一冊。
動物にとっての善い生き方から国家についてまで、
著者独特の考えを交えて書かれています。

上記の引用は、
資本主義と欲望に関する項の中の一文。
著者はこの後、
他人と差異をつけること他人との差異を埋めることが、
資本主義の欲望の行き着く先というように書かれています。
そう言われればそんな気もしますが、
全部が全部そうでもない気がします。
他人とだけではなく、
過去の自分の状態から少し変わる為にも、
何かを求めてお金を使う事も大いにあるのではないでしょうか。
過去の自分はすでに他人と変わらないといわれれば、
それまでですが。
自分の欲望をより良く開放し、
他人の欲望と上手く折り合いをつけるためにも、
足る事を知るということが大事なのではないでしょうか。
その事の重要性を教えてくれる一冊だと思います。

ーーーーー

詳細を見る



出雲一寸さんの掲示板へ

前の画面に戻る