書評などのレビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた




出来る事を伸ばしていく 評価・オススメ度 ★★★
名前 出雲一寸 お気に入りに追加 性別 非公開 年齢 非公開
投稿日時 2011/08/02(Tue) 20:52 更新日時 2011/08/02(Tue) 20:52

「からだの見方」3

著者 養老孟司
出版 筑摩書房

p168より引用
“学問の初歩も模倣にはじまる。
そんなに心配しなくても、徹底的にお手本通りにやろうとすれば、
どうしてもそうはいかないことが、いずれわかるはずである。”

解剖学者である著者による、
体や心その他もろもろについてのエッセイ集。
男女の体の違いについてからタバコについてまで、
独自の視点で書かれています。

上記の引用は、
個性に関する項の中の一文。
まず何事もまねる事から始めるのが、
自分の個性を発見する為の第一歩でしょうか。
目の前にある何かを、
やってみたいと思うか否かの時点で、
すでに個性は表れているのではとも思います。
この引用と同じ様な考え方は、
少し前に紹介した「子どもを育てる絶対勉強力」にも、
書かれていた様に憶えています。
教えを受けて真似をしてみて、
自分に出来る事と出来ない事を知り、
出来る事を伸ばしていくというのが、
楽しいのではないでしょうか。

ーーーーー

詳細を見る



出雲一寸さんの掲示板へ

前の画面に戻る