書評などのレビューコミュニティ
 ようこそゲストさん トップページへ ご利用方法 Q&A 操作マニュアル パスワードを忘れた




首をかしげる 評価・オススメ度 ★★
名前 出雲一寸 お気に入りに追加 性別 非公開 年齢 非公開
投稿日時 2011/03/30(Wed) 22:06 更新日時 2011/03/30(Wed) 22:06

「食べもの、旬とタブー366日」2

監修 阿部宗明、岩月明
出版 講談社+α文庫

p69より引用
“いまでもコショウが
トウガラシの異名となっている地方もある。”

理学博士とシェフの二人の監修による、
食べ物の旬やその周辺事情を解説する一冊。
一日一項目を一ページずつ書かれており、
2月29日の分も忘れずに書かれています。

上記の引用は、
コショウについての解説の中の一文。
柚子コショウが名産の地域がこの地方に当たるのでしょうか。
冬の鍋物にぴったりの薬味ですが、
冬を過ぎるとつい使うのを忘れてしまいます。
解説の記述に首をかしげる所や、
日付と旬がまったく違っていたりする所があるので、
この本だけを読んで覚えるのは、
注意したほうが良いかもしれません。

ーーーーー

詳細を見る



出雲一寸さんの掲示板へ

前の画面に戻る